つぶやきブログ
2024.01.10
大変な一年になりそう
今年は年明けから大変なことが起こりました。お悔やみ申し上げます。
ホントに怖いですよね。
飛行機事故もありこの一年なんだか不安ですよね。
当店も今年は珍しい事が起こってます!
キツイ事故車両が多めに入庫してます!昨年まではチョットこすったなどが大半なのですがどうしちゃったんですかね?
なんだか怖いので僕も運転すごく慎重になってます!
皆様もいつもより安全運転心掛けて下さい。
2024.01.05
明けましておめでとう御座います
新年あけましておめでとうございますm(__)m
本日より通常通り営業再開致しております。
昨年同様、皆様にお喜び頂けるよう精進してまいります。
本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
皆様にとっていい一年でありますように!
2023.12.27
ドニントングレーメタリック
今年も終わろうとしています。
毎年「今年の抱負は・・・」と言ってますがなかなか思い通りにいかないものです。
さて写真のBMWですが凄くいいボディーカラーをしています。
写真では分かりにくいですが、ただのシルバーではなくて金属のような光りかたでカッコイイです!
ドニントングレーメタリックという名前です。数々BMWを直してきましたが初めて見ました。
塗装するのが難しそうですがこのカラーが今年最後の仕事になりそうなので気持ち良く終われるよう頑張ります!!
2023.12.08
マクラーレン
マクラーレンホンダ!80年代後半F1で赤白のマルボロカラーが無敵の強さを誇っていました!エンジンはホンダ!シャーシ(車体ボディ)はマクラーレンというレーシングチームが担当してました。
当時僕もF1よく見てました。人気があってフジテレビで放送しててマクラーレンホンダの意味は分かってないながらカッコイイと見とれてました‼
マクラーレンは一般車(公道を走れる車)も販売してまして、珍しくそれが入庫しました。こちら765LTといいまして世界765台限定だそうです。日本には何台あるんですかね?
驚くのがそのお値段!今では新車価格を上回り中古車市場で6000万円前後‼凄いの一言です!
マクラーレンはボディーカラーの情報が一切なく部品を注文するように注文すると本国からその色の塗料が送ってくるそうです。
ということで今回も一から作りました。簡易補修とはいえ難しいです😢
バイクのベスパにお乗りの方からキズ修理を頼まれました。当たり前ですがこちらもカラー情報はありません。
塗装屋冥利に尽きるのですがホントに難しくて大変です!この仕事も一生勉強だな~と思った今日この頃でした。
2023.12.02
車大国ドイツ
本日のZEROです。
写真を撮っててふと思いました。ドイツ車って多いですよねー!
乗り心地や内装の雰囲気!僕も好きです
ベンツ・BMW・VW・アウディ。
よく見掛ける車ばかりです。ポルシェもドイツ車だったと思います。ドイツでは日本車が高級車として扱われているんですかね~? 当店は日本車と同じくらいドイツ車の修理が多いです。
お乗りの方お任せください!
AMGのメーターパネル!
かっくいい!(^^)