つぶやきブログ

2025.05.01

M3

偶然にも同じタイミングでBMWのM3が二台入庫しました。

DSC_2554~2

こちらは初代M3のE30型!約40年前の代物です!なかなかのお宝物ですね~。

DSC_2552~2

こちらは最新型のひとつ前になります5代目 F80型です!2ドアは4シリーズになるため4ドアセダンしかなかったと思います。

DSC_2551~2

現在6代目まで販売されてますが、エンジンも外装も全然違うのにずっと人気があるイメージです。未来40年後のM3は地面から浮いてるかもしれませんね!

2025.04.30

カッコイイシリーズ

DSC_2334~2

やっぱり赤のフェラーリですよね!こちらはカブリオレのF430!

DSC_2482~2

こちら同じく黒のF430カブリオレです。フェラーリのカブリオレを見ると、セント・オブ・ウーマンを思い出すのは僕だけでしょうか。

DSC_2507~2

ワインレッドのアストンマーチン!こういう色は英国らしくて上品ですね。

初めて来店しましたこちらプジョー RCZ!見た瞬間車種が分かる独特なフォルムですね~!カッコイイです。最近街中でもよくプジョー見かけますね。

最後を飾るは日本のスーパーカー!ニスモGTR!!他店で修行中だった頃に32・33GTRをよく触りました!今までに100台近くは直したと思います。縁の深い車種です。

日産がんばれー!!

2025.04.30

セドリックワゴン

ひっさしぶりのブログ更新です。忙しくて更新が億劫になってました。撮りだめしたやつをちょこちょこ載せていきまーす。

こいつは気になりました!セドリックワゴン!たしか平成7年ものだったと思います。渋いですね~!!

こんなノーマルのまま残ってるもんですね~!しかも綺麗です。たいがい内張とかめくれてたりするものですけどね~。

今でもあるんでしょうか!コラムシフト!昔はミッションがあって乗りなれなくて、あたふたしたのを思い出します。今じゃ自動運転ですよ!凄い時代になったものです。

2025.03.04

2月が終わりました

もう3月・・・

2月って少し短いだけなのに、あっという間に過ぎますね。2月7日8日は久しぶりの大雪でした!ZEROはお休みの土曜日でしたので何とかなりましたが、家の前でも滑ってしまって進めない車がいたり事故が増えるのでは?と心配していましたが、うちのお客様方は被害もなく本当に良かったです。

写真は雪の弘法様。お気に入りの一枚です。どんなに寒くても子供たちは大喜びで雪遊びです。年に一度はこういう日もいいのかもしれません。大人は大変ですが…

3月も頑張っていきしょう!!

2025.01.08

仕事始め2025

DSC_2451~2

新年あけましておめでとうございます。代表の齊藤です。

500台は無理です・・・

いや、頑張ります!!

新年から続々と軽補修から事故車まで入庫致しております。感謝感謝です<m(__)m>

年末には当店の目の前のコンビニで殺傷事件があり、ビックリと多忙の年末でした!

今年は怖いことが起きず皆様が幸せであることを願います。  

では今年も宜しくお願いいたしますm(__)m